診察時間
午前9:00-12:00
午後15:00-18:00
手術時間12:00-15:00
水曜・日曜午後休診
ポメラニアンのトリミングは、愛らしさを引き立たせる重要なステップです。始めに、しっぽの付け根から首の付け根に向かって、コームの粗目を使い毛を根元から立ち上げましょう。これは毛を均一にカットするための必須の準備工程です。🐾✂️
全体の毛の流れを整え、トリミングの基盤を作ります。🖌️
ブレンディングバサミを使って背中の毛をまっすぐにカットします。定規を手に取り、毛の長さを測りながら丁寧にカットを進めてください。📏✂️
背中のカットが完了したら、サイドボディへと進み、内側から外側へとカットを施していきます。均等なカットでポメラニアンの魅力を最大限に引き出しましょう。🐶💖
一定量のカットを行ったら、定規で毛の長さを再確認します。全体を通して長さを揃え、美しいシルエットを作り出しましょう。📐✨
次に、背中とボディのサイドを滑らかに丸くつなげて、全体のフォルムを整えます。ポメラニアン特有の丸みを帯びたボディラインを出すことがポイントです。反対側も同じ手順で仕上げていきます。🧼🐕
ポメラニアンの外側の毛は、前肢の付け根から足先まで短くカットします。足先の毛を持ち上げ、パッドから出ている毛を綺麗にカットしましょう。✂️🐾
その後、足先をテーブルに戻して、テーブルに触れる毛をカーブバサミで丸く整えます。ここでのカットがポメラニアンの愛らしい立ち姿を形作ります。🪑✨
今回のボディは約2cmにカットしたため、後肢はバランスを考え3cm程度に整えます。ハサミを45度に傾けて、ホックから膝の高さまで美しく切り上げましょう。📐🐩
間の毛を切りすぎないように注意しながら、後ろから前にかけて丸くカットしていきます。これにより、ポメラニアン特有のふっくらとした後ろ姿が完成します。🍑✂️
尻尾は約6cmの長さを残してカットし、尻尾を持ち上げて根元から毛先に向かって丁寧にコーミングしてください。🐾🖌️
その後、広げた尻尾の毛をストレートバサミで丸く整えます。ポメラニアンのチャームポイントである尻尾を美しく見せることが大切です。💫✂️