047-700-5118
logo logo

診察時間
午前9:00-12:00
午後15:00-18:00
手術時間12:00-15:00
水曜・日曜午後休診

banner
NEWS&BLOG
尿路結石(ストルバイト)

ストルバイトとは

ストルバイト結晶はpHが高い(アルカリ性)尿や水を飲む量が少ない子でなりやすい結晶です。
尿検査で結晶を確認したときには療法食かサプリでpHを下げ(5、6が正常)、結晶を溶かします。

尿道に詰まってしまったときは外科手術が必要になります。

症状

・トイレに何回も行く
・トイレに行っても尿が少ししか出ない
・血尿 など

治療①療法食を食べる

食事療法が1番効果があります。
療法食を食べることでpHを下げ、石を溶かすことができます。

療法食(溶解食)
・ユリナリーs/o
・s/d
・ストルバイトケアスターター

塩分が多いご飯なので、水の飲む量も増やすことができます。
ただ、塩分が多いので、心臓や腎臓が悪い子には注意が必要です。

1年以上再発がない場合は維持食に変えることができます。

・ストルバイトケア
・ユリナリーs/oシリーズ
・s/o indexの表示があるフード

s/o indexについて

・皮膚が気になる→アミノペプチドフォーミュラ
・肥満が気になる→満腹感サポート
・消化器が気になる→腸内バイオーム

のように気になる症状に合わせてフードを選ぶことができます。

治療② サプリ(ウロアクト)

多頭飼いや療法食を食べなかった子で飲んでもらうことが多いです。
病院以外でもネットで買うことができます。

治療③水を飲む量を増やす

・お皿を変える(ステンレスを陶器など)
・循環式の水飲みに変える
・その子の好みの飲み方にする (人のコップから飲む、蛇口から飲むなど)

なかなか水を飲まない子では皮下点滴をしたり、スポイトで飲ませたりします。

検査

尿検査を定期的に行います。
当院ではご飯を変えてから1週間後にします。
ストルバイトが溶けたら、再発していないか1.2ヶ月後に再度検査します。
1年以上再発がなければ維持食に変えることができます。

一覧へ