047-700-5118
logo logo

診察時間
午前9:00-12:00
午後15:00-18:00
手術時間12:00-15:00
水曜・日曜午後休診

banner
NEWS&BLOG
涙やけ🐕流涙症👀

流涙症

流涙症は、涙が眼球表面に保持することができず、内眼角側から皮膚に涙が流れ、二次的に皮膚炎を起こしたり、角膜上皮障害を起こします

原因

①涙液産生量の増加 ②涙液排泄経路の異常 ③涙液保持の異常

 

①痛みや刺激により、涙液を作り出す量が増える

角膜炎

角膜表面をフローレス染色で染めることで、角膜の傷を探します

逆さまつげ

拡大鏡で逆さまつげを探し、定期的に抜きます

内眼角形成異常

皮膚の矯正手術を行い、下瞼の毛が眼球に入り込まないようにします。

②涙液の排泄経路の異常

鼻涙管の奇形

麻酔下で、鼻涙管に管を通し、生理食塩水でフラッシュすることで、閉塞している鼻涙管を開通させます。

結膜炎

適切な抗生物質の点眼、内服の治療が必要です。

③涙液を眼球に保持しておけない

マイボーム腺から出る油脂成分が眼球表面にうまく分泌することができない。

感染が原因の場合は抗生物質、マイボーム腺機能障害の場合は温めることで(温タオル)油脂を柔らかくして、分泌を促します。

合併症の治療

ドライアイ

眼球表面にあるはずの涙が皮膚表面に流れてしまうため、ドライアイに進行します。

バリア機能がなくなり、角膜に傷がつきやすくなります。

流涙症罹患中はヒアレインの点眼薬で、涙液の補充が必要です。

皮膚炎

涙やけが継続することで、局所の皮膚炎を起こします。かゆみを伴ったり、感染につながるため、外用の抗生剤や、内服での抗生物質治療が必要です。

鼻涙管洗浄の様子

点眼麻酔後、片側2箇所の涙点から管を通します。

生理食塩水を押し流すことで、閉塞を解除します。

膿によって鼻涙管が閉塞しているような場合には、この処置で改善しますが、奇形による鼻涙管閉塞の場合はこの処置では一時的な改善効果しか得られないので、長く付き合っていく病気だと判断し、合併症の予防に治療をシフトします。