診察時間
午前9:00-12:00
午後16:00-19:00
手術時間12:00-16:00
19:00以降は要電話相談
水曜休診
犬の病気 膵炎
脂肪の多いご飯や、膵臓への血流が減った時やステロイドを服用している事などで、膵臓が腫れ、腸内だけでなく、身体中に消化酵素を出して腹膜炎になってしまう病気です。吐き気や腹痛が特徴的な症状…
クレジットカード 消費者還元
当院ではクレジットカードが使えます。 明後日より、消費者還元事業の適用開始となります。 クレジットカードはVISA / Master / JCB / AMEX / Diners で対応…
ワクチンプログラム 犬
幼少期は複数回のワクチン接種が必要ですが、大人になると、コアワクチンなら3年毎で免疫が維持出来る事が世界小動物獣医師界のワクチネーションプログラムで数年前に証明されています。 犬のコア…
犬の心臓病 MR 僧帽弁閉鎖不全症
僧帽弁閉鎖不全症とは 高齢犬で心臓内部の弁が壊れ、全身に血液を十分に送れなくなってしまう病気です。 心臓内に血液がたまってしまうため、心臓が大きくなります。 咳が最初の症…
はじめまして。さだひろ動物病院の貞廣優子(さだひろ ゆう…
はじめまして。さだひろ動物病院の貞廣優子(さだひろ ゆうこ)です。この度、新松戸の緑が綺麗なゆりのき通りに、開院することになりました。 1匹の犬やねこの生まれてから最後まで、一生涯を一…